WordPressのカテゴリ並び替え方法3つの手順|おすすめプラグインも紹介

CATEGORY

dejamブログ運営局

dejamブログ運営局

    目次

無料で改善案も入手できるLPOツール「dejam」。ヒートマップ、Web接客、プロジェクト管理、改善ナレッジなど盛りだくさん!

WordPressのカテゴリとは?


WordPressのカテゴリとは、それぞれの記事がどんなジャンルの内容なのかわかりやすく分類する機能です。

WordPressに限ったことではありませんが、サイトやブログを運営するにあたって、各記事ごとにカテゴリを設定することが重要です。

カテゴリを各記事に設定することで、読者が探している情報を見つけやすくなるだけでなく、検索エンジンからの評価も高くなりSEOでも有利に働くので、必ず設定しておきましょう。

WordPressのカテゴリ並び替えの仕組み


WordPressのカテゴリを設定していくと、分類するジャンルが多くなるとカテゴリの数も多くなり見にくくなってしまいます。

カテゴリは、なるべくよく使うジャンル順に上から並べた方が見栄えもよく、訪問者に対する印象もよくなります。
また、カスタムタクソノミーを利用して親カテゴリと子カテゴリのセットをブロック分けするようにまとめることによって、わかりやすく整理することが可能になります。

WordPressのカテゴリ並び替え手順3ステップ


WordPressのカテゴリは、見栄えよくするために並べておいた方がいいですが、具体的にどうやって並び替えすればいいのかわからないと悩んでいる人もいることでしょう。

そこで、WordPressのカテゴリの並び替え手順を3ステップに分けてご紹介していくので、並び替えの方法を探していた人は、ぜひ参考にしてやってみてください。

WordPressカテゴリ並び替え手順1:プラグインをインストール

WordPressのカテゴリ並び替え手順の1つ目は、カテゴリ並び替えに必要な「Category Order and Taxonomy Terms Order」というプラグインをインストールすることです。

ダッシュボードの「管理画面」→「プラグイン」→「新規追加」の順に進み、プラグイン名をコピペしていただくと上記のプラグインが出てくるので、「今すぐインストール」をクリックすれば完了です。

WordPressカテゴリ並び替え手順2:プラグインの設定

WordPressのカテゴリ並び替え手順の2つ目は、インストールしたプラグインを使えるようにするための設定をすることです。

設定といっても難しいことをするわけではなく、インストールしただけではプラグインが使えないので、必ず「有効化」ボタンをクリックしておきましょう。

「Category Order and Taxonomy Terms Order」は、有効化するだけで使えるので、とても便利で使い勝手のいいプラグインです。

WordPressカテゴリ並び替え手順3:ドラッグで入れ替える

WordPressのカテゴリ並び替え手順の3つ目は、ドラッグ&ドロップでカテゴリの入れ替えを行います。

プラグインを有効化すると、ダッシュボードの「投稿」タブの一覧の中に「Taxonomy Order」という項目があるのでクリックします。

すると、これまでに設定してきたカテゴリが表示されるので、ドラッグ&ドロップするだけで好きな順番に入れ替えることができます。また、親カテゴリを移動させれば子カテゴリも一緒に移動されます。

カスタムタクソノミーの並び替え方法


WordPressでカテゴリとタームで分けていても、数が増えてくるとツリーが長くなってしまい、投稿画面でもごちゃごちゃして見づらくなってしまいます。

そうなった時に便利なのがカスタムタクソノミーを使った並び替え方法で、それぞれのカテゴリとタームのセットをブロック分けすることができるため、必要なカテゴリ一覧だけを表示させることができます。

カスタムタクソノミーは「Custom Post Type UI」というプラグインをインストールすることが使うことができます。

タームについて

カスタムタクソノミーの説明の中で出てきた「ターム」という言葉ですが、わかりやすく説明すると、親カテゴリの下に連なる各項目、子カテゴリのことです。
例えば、親カテゴリが「スポーツ」だった場合、「野球」「サッカー」「ラグビー」などがタームに該当するということです。

プラグインを使わない方法は?

WordPressのカテゴリの並び替え、カスタムタクソノミーの設定は、プラグインを使うことで簡単にできますが、プラグインを使わない方法にこだわりたい人もいることでしょう。

その場合、function.phpで直接ソースを編集してカスタムタクソノミーを使えるようにすることができます。

WordPressでカテゴリ並び替えプラグインの種類


WordPressのカテゴリの並び替えで利用しているテーマとの互換性の関係で「Category Order and Taxonomy Terms Order」が使えないという人もいることでしょう。

そこで、「Category Order and Taxonomy Terms Order」以外で、カテゴリ並び替えができるプラグインを2つご紹介していきます。上記のプラグインが使えないという人は、ぜひ参考にしてみてください。

Intuitive Custom Post Order

WordPressのカテゴリの並び替えは「Intuitive Custom Post Order」というプラグインでも行うことが可能です。
Intuitive Custom Post Orderでは、タグのタームの並び替えをすることができませんが、カテゴリのタームの並び替えには対応しているので、「Category Order and Taxonomy Terms Order」と代わりとして十分に使えるでしょう。

Custom Taxonomy Order

WordPressのカテゴリの並び替えは「Custom Taxonomy Order」というプラグインでも行うことが可能です。

Custom Taxonomy Orderでは、カテゴリとタグ両方のタームの並び替えにも対応しているので、カテゴリ並び替え機能として十分に使えるプラグインだと言えます。

WordPressでカテゴリの並び替えをしてみよう

WordPressのカテゴリ並び替え方法の手順やおすすめのプラグイン、プラグインを使わない方法についてご紹介しました。

WordPressの運営では、訪問者の評価を高めるために見栄えをよくするだけでなく、運営者が効率よく作業するために工夫することも大切です。
カテゴリ並び替えもその一つですので、今回ご紹介した方法を参考にしながら、あなたのWordPressのカテゴリも綺麗に整えてみましょう。

無料で改善案も入手できるLPOツール「dejam」。ヒートマップ、Web接客、プロジェクト管理、改善ナレッジなど盛りだくさん!

関連記事も読む