MY FUTURE CAMPUSのご紹介| オウンドメディア・Webメディア事例
目次
学生のためのキャリア形成プロジェクト
MY FUTURE CAMPUSは学年不問の会員制キャリア形成プロジェクトです。2013年にスタートし、これまでに約35,000人の学生が参加しています。高校生向けのキャリア甲子園、大学生向けのキャリアインカレなど、ビジネスコンテストも主催しています。
記事は以下の5種類に分類されており
・VIDEO(MFC会員のみ利用可能)
・EVENT
・CHALLENGE
・COLUMN
・PROJECT
高校生や大学生の方に向けて自分のスキルやキャリアを作り出すのに役立つ記事が掲載されています。
何か特定の職業ではなくとも、自分の個性は何なのかを見つけ出す『個性のトリセツ』やみんなが欲しがっている‘‘コミュ力’’とは何者なのかについての『What’sコミュ力』など、日頃悩んだりする身近な話題についても取り上げています。
また、MFC会員に加入すると、『VIDEO』のコンテンツが利用可能になり、他にも様々なサービスを受けることができます。学生の登録・利用は無料で5分で登録完了できます。
MY FUTURE CAMPUSのURL:https://mfc.mynavi.jp/
運営会社:株式会社マイナビ
MY FUTURE CAMPUSを利用した感想
MY FUTURE CAMPUSでは自由な学生生活を自分の将来の為に有効に使うヒントを提示してくれます。なりたい職業がはっきりと決まっていない方でも、どの職業についても絶対に使うようなスキルやキャリアを手に入れられることは人生にとって大きな利益になると感じました。
また、無料で加入できるMFC会員になれば本格的にキャリアを形成することができます。セミナーやイベントに参加して、実際に人と話すことでさらに有用なスキル、キャリアを築き上げることができるでしょう。
高校生や大学生の皆さんは、早い時期に将来についての準備をしてしっかりした社会への土台をつくるために、ぜひMY FUTURE CAMPUSを利用してみてください!
関連記事も読む
-
EFOツールGyro-nとは?主な11の便利機能や導入するメリットも紹介
EFOとは? EFOとは「Entry Form Optimization」を略した言葉で、日本語では「入力フォーム最適化」と訳すことができます。EFOの目的は、Webサイトにある入力フォームを訪問者に対して最適化すること 続きを読むdejamブログ運営局 2022年05月11日投稿 -
sincloを導入する5つの効果|料金プランや充実した主な機能も紹介
sincloチャットボットツールとは sinclo(シンクロ)チャットボットツールとは、プログラミングなどの作業不要で導入できるチャットボット型のWeb接客ツールです。Webサイトに訪れたユーザーに対して、対面での接客の 続きを読むdejamブログ運営局 2021年11月09日投稿 -
Optimizelyとはどのようなツールか|ABテストの作成方法手順も
Optimizelyとはどのようなツールか Optimizelyとは、サイト最適化に有効であるABテストが簡単に実施できるツールです。これまでABテストでは多くの部署や人が必要でしたが、Optimizelyは特別なコーデ 続きを読むdejamブログ運営局 2021年11月09日投稿 -
formrunが持つ特徴や導入メリットは?使い方もあわせて解説
フォーム作成ツール「formrun」とは フォーム作成ツール「formrun」は、フォーム作成だけではなく、問い合わせ対応・状況の確認やメール対応まで、フォームに関わる業務をワンストップで管理できるツールです。 コードの 続きを読むdejamブログ運営局 2021年11月09日投稿 -
「BOTCHAN EFO」とは|利用料金や活用シーンについても紹介
EFOツール「BOTCHAN EFO」とは EFOとは、Entry Form Optimizationの略で、入力フォーム最適化を指します。Webサイト上での問い合わせに対して、ユーザーが個人情報などを入力しなければなら 続きを読むdejamブログ運営局 2021年11月09日投稿